メイン

2007年08月08日

お部屋のグリーン

お部屋にグリーンがあると、空間にやわらかさと華やかさが生まれますよね。グリーンは是非とも取り入れて欲しいインテリア要素の一つですが、
「それは分かるけど、手入れが大変で…」というのも一理。
それでも、グリーンを取り入れて欲しい!ということで、世話が簡単な観葉植物と、アートフラワーのご紹介です。

私の部屋には「アイビー」「ペペロミア」があるのですが、
この2種はあまり手がかからなくてオススメですよ。
ivy.jpg Peperomia.jpg
左:「アイビー」は水栽培がおすすめです。水さえ満たしておけば、放っておいてもぐんぐん育ってくれます。
右:「ペペロミア」は乾燥に強いので、1週間に1回くらいの水やりでOK。土の表面が乾かなければもっとでも大丈夫かもしれません。

もう一つがアートフラワー(造花)です。
最近は精巧で本物かと間違うようなものが沢山出てきましたね。
種類も豊富でアレンジして、ブーケや寄せ植えにされていたりします。
artflower3.jpg artflower.jpg
店舗などで大きな観葉植物を見かけますが、そういうものでなくとも、左の写真のようにちょこっと飾ってあるというだけで、雰囲気がぐっとでで良い感じです。

グリーンのある生活は、思っているよりも良いものです。
帰りに、お店をのぞいてみませんか?


dainichi.bmp ダイニチの玄関のセロウム☆。.・*゜

2007年05月01日

割れない花瓶

知人から、「hope forever blossoming」という面白い花瓶を頂きました。
D-BROS(ディ−ブロス)がデザインしたビニール製の花瓶です。

使わない時は、たたんでしまっておけますし、落としても割れる事がないので、お子様のいるお家でも安心かなと思いました。
シャンプーの詰め替え容器をデザインした時のひらめきが、きっかけとか。
2003年のグッドデザイン賞だそうです。

私が頂いたのはコチラ↓
070501_193821.jpg 
他にも色々なデザインがあるようです。サイズももう少し小さなものも。

花を生けてみました。沢山は生けられませんが華やか。
ガラスの花器とも合いますね。
070501_194442.jpg 070501_200311.jpg
お花は、帰り道の「そら色のたね」さんで
左の花は「クリスマスローズ」右が「カルセロラリア」(黄)と「バニーズ」
最近はほんとうに色々な花が出ていますね。
覚えられなくて、お店の方にメモをもらって帰りました(笑)


おまけです
070501_195222.jpg 洗面所にもちょこっと飾ってみました。
070501_195931.jpg こちらはスパイスの瓶

2006年12月07日

キャンドル

いよいよ本格的な冬がやってきましたね。寒い外から、暖かい家の中に入ると、ふっと力が抜けて身体がほぐれてゆくのが分かります。
最近、暖房のための炎を目にすることは少なくなりましたが、ゆらゆらと揺れる炎はストーブでは得られない安らぎをもたらしてくれますね。
061123_210614_M.jpg 061123_210757_M.jpg
最近はアロマキャンドルから和蝋燭まで、様々な種類のキャンドルやキャンドルホルダーが雑貨屋さんなどで手軽に手に入るようになりました。
写真右のキャンドルは長時間燃焼するタイプのもの。小樽にある「小樽キャンドル工房」にて購入しました。(左の写真の、木製ツリーも同店にて)
クリスマスや大晦日を、ちょっといつもと違う雰囲気で迎えてみるのも良いかもしれません☆。.・*゜

2006年11月21日

タオルドライウォーマー

札幌スタイルの認証商品の中に「タオルドライウォーマー」というものがあります。札幌スタイル・デザインギャラリー企画展をしているというので、見に行ってきました。
タオルドライウォーマーという名前ですが、もとは放射型の電気ヒーターとのことで、メーカーさんのパンフやHPで素敵な使い方が紹介されています。(企画展には4台しかなかったのでもっと見たかった…)
色も100色から選べるとのこと!インテリアとしても映えますね。
暖房もデザインが良くて好きな色まで選べたら、楽しく冬が過ごせそうです
ps2.jpg
企画展の様子−札幌スタイルHPより

12月上旬までの開催とのことですので、興味のある方は是非!

2006年06月14日

ファブリックパネル

お部屋の壁を飾る時、どのようにしますか?
ポスター、絵画、時計等、色々ありますが、ファブリックパネルというのも中々素敵です。※ファブリック=織物・生地

fabric3.JPG

最近、リフォーム番組でも取り上げられているのを目にします。
お気に入りのファブリックをキャンバスなどに張り、パネルにして飾ります。
海外のブランドのファブリックを使って作成し、販売しているところも多くなりましたし、身近にあるお気に入りの布を使って手作りしてみても良いかもしれません。

小さいパネルをいくつか並べてみるのも良い方法です。
グラデーションにしたり、布の柄をあえて分割して、連続性を持たせて飾るのも素敵です。
fabric6.JPG

床にそのまま置いたり、キャビネットの上にたてかけたりと、活用の場は広そうです。色合いや風合いは見て購入したいところですが、ネット上で扱っているお店も沢山ありますよ。
さぁ、ファブリックパネルで検索!

DSCN0708.JPG  marimekko.JPG
八軒8条西10の2Fホール部分にこの柄はどうかな?