« 社団法人札幌青年会議所 経営資質向上・情報発信委員会 最終委員会の巻。 | メイン | 雪景色。 »

思い込みと確信。

最近本当だな~気をつけなきゃと

思う事がありまして。

自分で間違いがないと思った事を

疑う事ができない事なんですけど・・・・・・・・

確信をついたつもりでも実は間違えていたっていう・・・・・

そんなに大きな事じゃなくても色々な所であるわけですが。

しっかりしなきゃな~と思った出来事が実は昨日!あったのです。

それは、コンビニで起きたしょーもない出来事でした。

コーラを買おうと思ってコーラを取り

いざお会計へ。

戻ってきて空けてみると・・・・・・・・・・・・・・

????あれ????

ファンタやん!!!!!!!!!

ガーン

コーラ買ったはずなのに?????????

あれ?コーラ?ファンタ?コーラ?ファンタ?????

ファンタや~~~~ん!!!!!!!!!!!!!!!!!!

悔し泣き

もう、この衝撃といったら無い。 はんぱない衝撃!

以前、ポークフランクを買ったつもりが、ホープだったと同じ・・・・・・・・

同じ衝撃!!!!!!!

落ちる 

そうです、人間は、思い込んだら疑わない!

でも、もしかして人間っていうより、私だけかも!!!!!!

まあ、これに限らず常にしっかりとしなければいけないわけです。

思い込みと、確認不足が招くこの非常事態。

自分の考えを100%と思い込むな!!!!

という教訓をですね、本日はかみ締めて

明日から、がんばります。

でも、ファンタも実は美味しかったですけどね。

結果オーライって事で

ファンタ最高!!!!!

おういぇ おういぇ

でも、ファンタはやっぱりファンタグレープでしょう!!!!!

おういえ

さーて仕事がんばるぞー。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://saiji.co.jp/dainichi/mt/mt-tb.cgi/821

コメント

TITLE: 1. 傑作o(^-^)o
SECRET: 0
PASS:
久々に笑わせてもらいました(笑)(笑)(笑)(*^o^*)

仕事、頑張って下さい(^_^)v

TITLE: 2. Re:傑作o(^-^)o
SECRET: 0
PASS:
>磯野カツオさん

・・・・ありがとうございます???
ほんっとショックでした。
しばらく固まっちゃいましたよ~(笑)
アホにも程があるというかですね・・・・

コメントありがとうございましたっ!!:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

TITLE: 3. クスクス~~
SECRET: 0
PASS:
仕事のやり過ぎで疲れてるのでは? ファンタとコーラを間違えた事は流石にないわぁ~~ 漢字の間違いはよくあるけど…… 爆!

TITLE: 4. あるある♪
SECRET: 0
PASS:
僕はコンビニに行って、お釣りを受け取って商品をレジに置いたまま帰ってしまうことが、多々あります。

新手の寄付?

お釣りを財布にしまうのに執着し過ぎ?


たまに店員さんに、「お客様、忘れ物です!」と教えられても、さも忘れていなかったかのように、さりげなくピックアップする芸は達者になりやした(^O^)

お疲れさまです…

TITLE: 5. 企画系の職業病です。
SECRET: 0
PASS:
 一度、思いこむと、変えられない!
 思いこめないスランプや
 フラフラしてると企画は出てこない。

 で!
 コーラの買い間違え=ぼーっとしてただけじゃん??

TITLE: 6. Re:クスクス~~
SECRET: 0
PASS:
>貧鈍さん
いやいや、間違えは世の中にたくさんあるものです!!!
でもたしっかにコーラを取ったつもりなんですよね・・・・

レジ前での確認必須ですね(´_`。)

コメントありがとうございました!

TITLE: 7. Re:あるある♪
SECRET: 0
PASS:
>miraizblogさん
わかります!
それも、私しょっちゅうあります(笑)
お金払いにきただけみたいな・・・・・

忘れ物ですといわれたときの、さりげなさ芸は
私にはありません・・・・・
これから身につけたいですね・・・(笑)

コメントありがとうございました☆

TITLE: 8. Re:企画系の職業病です。
SECRET: 0
PASS:
>北海狸さん
いつも絶えずボーっとしてるって事なんだと
思います・・・・・

確かに新しいものを考えるとき
一度いいと思ったものはなかなか変えられないですね・・・・・

私はおもいっきりそうです。

疲れてただけなんですかねぇ・・・
気をつけます!

ありがとうございました♪

TITLE: 9. 大丈夫!
SECRET: 0
PASS:
きっと脳内補完したんですよ。
本来脳内補完とは、文章とか書いていて間違ったことを書いてもそれを見たときには(正解が脳の中に存在するので)正しいように補完してしまうことをいうそうです。なので文章を見直すときはすぐに行わないで、ちょっとたってから(正解を忘れた頃に)見直すといいようです。
この理論からすると、きっとファンタ情報がコーラ情報に補完されていたのではないかと思われますので、ボーっとしていたとか老化とかでは決してないと思います。^^;

TITLE: 10. Re:大丈夫!
SECRET: 0
PASS:
>海若さん
おはようございます。

へえぇ~~~~~

そうなんですか。
確かに、文章を何回も見直したのに
間違えてたなんて事も
沢山あります・・・・・・

見直したのに?と思ったり。

そうなんですね。

本当に参考になりました。

今度から、気をつけます。

で、それが今回のファンタ&コーラに変わって
たなんて・・・・・

海若さん、物知りですね。
すごい。

教えてくださってありがとうございます(*^▽^*)

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)