« グッドモーニング♪ | メイン | ブログの活用方法? »

時間を有効に使う方法。

以前札幌ビジネス塾でお勉強した 

時間整理活用術。

なるほどなぁと思ったのでご紹介します。

まず自己分析が必要なので

できれば一週間くらい、

自分が何をしていたのかを全て書く。

おきてから、仕事の内容から、寝るまで全て。

なかなか大変な作業ですが・・・・

そうすると、自分がどういう行動をしていたのかが見えてくるそうです。

こんな事に時間をこんなに取られていたのか・・・・というセルフマネジメントが必要のようで

そして、次のステップは

時間の確保。

時間を量としてイメージします。

コップに入ってる水みたいなイメージ?ですかねぇ

今日何をやるのかを明確に決める。

そして、お仕事をしている皆さんなら私を含め、色々と

緊急なことが舞い込んできてしまうものですよね?

そのバタバタした事に時間を取られて、今日決めた事ができない。という事は

私もかなりあるのですが

まず

緊急なことではなく、重要な事に力を注いで

空いた時間で緊急なことを片付けるようにするという事を念頭において

行動する。

重要な仕事は時間がかかるものですよね?

最低1.5~2時間は重要な事に時間を使う努力を。

例えば、話しかけてはいけないコアタイムを作るとか

打ち合わせの日を1日にまとめてしまって

他の日は打ち合わせに行かないようにして、事務所で作業できるようにするとか。

たとえば一日一回打ち合わせに言っていると

移動だけでもかなり時間が取られてしまうものですよね。

外出して、戻ってまた外出だと

時間がかなりかかってしまうので

まとめてしまう。

まとまった時間を作って

やること、やらないことをしっかりと決める事が大切のようです。

はじめはうまく出来なくても

気にしているうちにだんだんと出来るようになるみたいですハートぃっぱぃ

セルフマネジメントをしないと時間を有効に使えないという事のようでした。

定期的にセルフチェックとして

そんなに頻繁じゃなくていいので

こういう自己分析をすることで

つねに自分がどういう風にすごしているのかが

明確に見えてきますよーさくらんぼ

うまく説明できてない気もしますが・・・・すみません。

時間は有効に使いたいものですね。本当に。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://saiji.co.jp/dainichi/mt/mt-tb.cgi/534

コメント

TITLE: 1. 初コメかな?
SECRET: 0
PASS:
そこまで時間に追われて無い オレは幸せなのかも…

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)